top of page

​利用規約

1.著作物について

「I.V.Doll」」で作成した楽曲・歌・イラスト・背景・映像等

著作物については、企画者及び各担当クリエイターに帰属するものとします。

2.歌ってみた動画について
 

OK
・YOUTUBEでリリースしている楽曲、および配信や購入で入手した楽曲の「歌ってみた」を許可いたします。

 ただし「曲名」・「I.V.Doll」の歌であること・「元楽曲のリンク」をわかりやすいよう記載をお願いします。


NG
・誹謗中傷を目的とした動画の投稿

・収益化、当楽曲を利用してのオリジナルグッズの展開など利益を求める行為

・投稿者のオリジナルと勘違いさせる行

・大幅な歌詞の改ざん

 ※以下のものは歌詞の一部の改ざんを認める

  1.あいぶい☆Futureわーるどぉ!

   (タイトルのあいぶいの部分、自己紹介パート(Aメロ)やキャラに関わるパートや合いの手の部分)

 「I.V.Doll」で作成したものは基本的に歌ってみたを応援しております。

 利益を求めず、皆さまに楽しんでいただきたいため、
 以上の事を守って頂ければ、幸いです。

 

3.その他二次創作について

OK

・創作漫画、ファンアート、アニメーション動画、小説、ゲーム、コスプレは許可

・BGMのアレンジ、各楽曲の歌ってみた動画(INSTがYOUTUBEや配信、CD等にあるもののみ)

・当作品を題材にコンテンツを作成(演劇やボイスドラマなど)

 ただし「I.V.Doll」「曲名」等、関係する情報がわかるもののみ許可いたします


NG

・R18の創作や、誹謗中傷を目的とした創作はお断りいたします

・自作発言や、制作に関わってないにも拘らず関係者と発言する行為

・当ユニットで作成した素材を使用する行為

・公序良俗に反する物、過度な性的表現のある作品の作成
 

 

4.利益のある二次創作活動について

OK

・同人誌、コスプレの写真集の販売


NG

・商業での販売

・同人誌やグッズに公式ロゴを使用する事

・公式グッズと誤解を受けるようなグッズの作成。販売

・コンテンツ中のグラフィック、サウンドコンテンツをそのまま使用しての販売

・イベント、コンテスト等に当サークルの制作した著作物を含むものを使用

5.その他注意事項

・当作品、サークルにおいて、不利益や問題が生じた際に、如何なる場合でも責任を負いません。

最終更新日:2025.9.20

bottom of page